私のブログにも出てくる由紀子との出会いは
私がヘルプで他チーム出向しているときだった
しかも由紀子はその時相手チームに在籍しておりました
今でも鮮明に覚えている姿は
笑いながら敵も見方も関係なく二挺拳銃で中央突破をして行く姿・・・

アレは逸材だ・・・
いつの日にかスカウトをしなくては・・・
と思っておりました
死合が終わって由紀子の情報を収集します
その当時に収集できた情報は
性格 激情型 ヤンデレ
得意な距離適正 オールラウンド、しかし近接に特化する
相手小隊内でも、取り扱いに困るらしく
上手い具合にご機嫌をとらないと作戦に組み込めないようで
かなりの気分屋らしい
と言うとこまでは情報を仕入れられたのです
弱小チームには情報こそが最大の武器だったので
諜報活動には余念がありませんでした
情報こそ最大代の武器・・・
相手を知り行動パーターンを読む
そうすれば対処の仕方も分かるってモンですよ
デモね・・・先読みしても無駄でした~
圧倒的火力と常識の枠を外れた行動の前には理詰めの兵法では敵わなかったんですよ
あっさりと完敗しましたよ
- 関連記事
-
テンプレート一新しましたね。
もっさんはお正月いかがお過ごしでしょうか?
私は今日から出勤しており、正月感覚が抜けないまま通常業務に入っています。
今回の記事は、例の由紀子さんですね。
記事を読む限り、難しそうな方で、先読みしても流石のもっさんも敵わなかったのですね。常識の枠を超えると人間無敵ですね(笑)